「このバッグ、もう飽きちゃったかも…」
そんな経験はありませんか?
トレンドのバッグは魅力的だけど、流行が変わるたびに新しいものが欲しくなってしまい、結局クローゼットの奥に眠ってしまうことも…。
せっかく買うなら、長く愛せる「流行り廃りのないハイブランドバッグ」を選びたいですよね。
この記事では「流行り廃りのないハイブランドバッグ」を厳選して15種類ご紹介します。
長く愛用するためのお手入れ方法や、買ってよかったと言われているバッグもピックアップ!これからの人生を共にする特別なバッグを見つけてみませんか?
1.流行り廃りのないハイブランドバッグの3つの共通点!
「流行り廃りのないハイブランドバッグ」と聞いて、どんなバッグを想像しますか?
実は長く愛用されるバッグには、3つの共通点があるんです!
- シンプルで飽きのこないデザイン
- 高品質な素材
- 時代を超えた普遍性
「一生もの」のバッグを選ぶ際は、これらの特徴を参考にしてみてくださいね!
2.【2025年最新】流行り廃りのないハイブランドバッグ15選!
流行り廃りのないハイブランドバッグを探しているあなたに、2025年最新のおすすめ15選をご紹介します!
- 「どのバッグが本当に長く使えるの?」
- 「最新のトレンドも気になる!」
そんな疑問や要望に応えるために、今回は定番から少し意外なアイテムまで、厳選してピックアップしました。
どのバッグもシンプルで上品なデザインながら、使い勝手の良さと高品質を兼ね備えた「一生もの」ばかり!「これなら何年経っても飽きない!」と自信を持っておすすめできるアイテムを、ブランドごとに詳しく解説していきます♪
2-1. LOUIS VUITTON アルマBB
ルイ・ヴィトンの「アルマBB」は、エレガントで洗練されたデザインが魅力のアイコンバッグ。コンパクトながら収納力があり、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍します。
もともと1934年に誕生したアルマのミニサイズで、シルエットの美しさと実用性を兼ね備えているため、時代を超えて愛され続ける名品です。
2-2. LOEWE アマソナ
ロエベの「アマソナ」は、シンプルでタイムレスなデザインが特徴のクラシックバッグ。
1975年に誕生し、職人技が光る上質なレザーと構築的なフォルムが魅力です。
ハンドバッグとしてはもちろん、ショルダーストラップを付ければクロスボディとしても使用可能。
トレンドに左右されず、洗練された大人の女性にぴったりの一品です。
2-3. Dior レディディオール
「レディディオール」は、ダイアナ元妃が愛用したことで有名なDiorのアイコンバッグ。
洗練されたキルティングデザインとDIORのメタルチャームがエレガントさを引き立てます。
どの世代でも持ちやすく、上品な雰囲気を演出できるため、一生もののバッグとしても人気です。
2-4. HERMES ケリー
エルメスの「ケリー」は、世界中のセレブに愛され続ける名品バッグ。
もともとは「サック・ア・クロア」として誕生し、グレース・ケリー公妃が愛用したことで「ケリー」と名付けられました。
高級感漂うフォルムと、職人による精巧な仕立てが特徴で、一生愛用できるバッグの代表格です。
2-5. PRADA Re-Nylon
プラダの「Re-Nylon」は、環境に配慮したリサイクルナイロン素材を使用したシリーズ。耐久性があり、軽量で機能的なデザインが魅力です。
シンプルな見た目ながら、ブランドらしい洗練された雰囲気が漂い、長く愛用できる一品です。
2-6. CHANEL マトラッセ
シャネルの「マトラッセ」は、流行に左右されないエレガントなデザインが特徴の定番バッグ。
ダイヤ型のキルティングとゴールドチェーンがラグジュアリーな雰囲気を演出し、カジュアルにもフォーマルにも使いやすい万能アイテムです。
世代を超えて受け継がれる名品として、投資価値も高いバッグです。
2-7. BOTTEGA VENETA カセット
ボッテガ・ヴェネタの「カセット」は、ブランドを象徴するイントレチャート(編み込みレザー)デザインが魅力のバッグ。
ミニマルながら個性を感じさせるシルエットで、上質なレザーの風合いを楽しめます。
シンプルだからこそ流行に左右されず、一生もののバッグとして愛用できます。
2-8. Maison Margiela 5AC
メゾンマルジェラの「5AC」は、シンプルながらアヴァンギャルドなデザインが特徴のバッグ。
バッグの内袋メインポケットから出すことで、異なる表情を楽しめるユニークな仕様が魅力です。
上質なレザーを使用し、ミニマルなフォルムながらも個性的なアクセントがあるので、飽きが来づらい長く愛用できる一品です。
2-9. Stella McCartney ファラベラ
ステラ・マッカートニーの「ファラベラ」は、エシカルファッションの先駆けとして誕生したフェイクレザー製のチェーンショルダーバッグ。エッジの効いたチェーンディテールが特徴で、スタイリッシュな印象を与えます。
サステナブルなアイテムとしても注目され、長く愛されるバッグのひとつです。
2-10. Valextra イジィデ
ヴァレクストラの「イジィデ」は、洗練されたミニマルなデザインが特徴のバッグ。
イタリアの職人技が光る美しいレザーと、シンプルながらエレガントなフォルムが魅力です。
時代を超えて愛されるタイムレスなデザインで、一生もののバッグとして最適です。
2-11. THE ROW ソフィア
THE ROW/ザ・ロウの「Sophia」は、上質なレザーとシンプルなデザインが特徴のバッグ。
無駄のない洗練されたフォルムが、どんなスタイルにも馴染みます。
時代に流されないクラシックなデザインが魅力で、長く愛用できるアイテムです。
2-12. TOD’S Dバッグ
トッズの「Dバッグ」は、上質なレザーを使用したエレガントなハンドバッグ。
シンプルで品のあるデザインが特徴で、カジュアルにもフォーマルにも使える万能バッグです。
長年愛され続けるクラシックなデザインが魅力です。
2-13. CELINE トリオンフ
セリーヌの「トリオンフ」は、ブランドを象徴するクラシックなデザインが魅力のバッグ。
トリオンフの金具がアクセントとなり、シンプルながらも洗練された印象を与えます。
トレンドに左右されず、長く愛用できる名品です。
2-14. GUCCI オフィディア
オールドグッチのリバイバル品として知られるオフィディアは、グッチのコレクションの中でもメインラインナップ。
GGパターンとウェブストライプが特徴のクラシックなバッグです。
ブランドのアイコニックなデザインを取り入れつつ、どんなファッションにも合わせやすい万能アイテムとして愛用されていることが多いです。
2-15. ゴヤール サンルイ
ゴヤールの「サンルイ」は、シンプルで洗練されたトートバッグ。
軽量で丈夫なキャンバス素材を使用し、日常使いしやすいのが特徴です。
流行に左右されないデザインで、一生もののバッグとして最適なので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。
3. 一生使えるバッグにするならケア必須!お手入れポイント3選
お気に入りのバッグを長く愛用するためには、日々のケアが欠かせません。
適切なお手入れをすれば、美しい状態を保ちながら一生モノのバッグとして楽しむことができます。
ここでは、長く愛用するためのお手入れのポイントを3つご紹介します♪
3-1. まずはブランドHPで調べてみる
まずは、購入したブランドの公式サイトやケアガイドをチェックしましょう。
バッグのお手入れ方法は、ブランドや素材によって異なりますので注意が必要です。
多くのハイブランドでは公式サイトにお手入れ方法が掲載されていたり、店舗でのメンテナンスサービスをおこなっていたりします。修理やクリーニングのサービスが充実しているハイブランドも多くありますので、定期的にチェックしてみるのもおすすめです◎
また、ブランドによっては「使っているうちに味が出る」とされるものもあるため、自分のバッグの特性を知っておくことが大切。経年変化を楽しめるのも一生使えるバッグの魅力のひとつでしょう。
ハイブランドバッグのお手入れをする前には、一度公式HPで調べてみることをおすすめします。
3-2. 素材に合わせた掃除方法でケアする
バッグの素材によってお手入れ方法が違うので、間違った方法でケアしないように注意しましょう。
💡レザー(本革)
・まずは柔らかい布で乾拭き
・汚れが気になる場合は専用のレザークリーナーを使用する。
・定期的にレザー用の保湿クリームでケアする。
・濡れた場合は素早く乾いた布で拭き取り、陰干しする。
💡キャンバス素材
・柔らかいブラシや乾いた布で優しく汚れを落とす。
・落ちにくい汚れには、中性洗剤を薄めた水で拭き取って乾拭き。
・防水スプレーを使用すると、汚れやシミを防ぐ効果あり◎
💡ナイロン素材
・軽く湿らせた布で汚れを拭き取る。
・防水スプレーをかけておくと、汚れや水濡れを防げる。
3-3. 状態に合わせたケアをする
バッグの状態を定期的にチェックし、そのときのコンディションに合わせたケアをすることが大切です。
✅ 使わないときは適切に保管する
型崩れを防ぐために、中に詰め物(シルクペーパーや布)を入れる。
直射日光や湿気を避け、風通しのよい場所で保管する。
専用の保存袋に入れておくとホコリや汚れを防げる◎
✅ 持ち手や角のスレに注意する
レザーの場合は、専用のクリームで定期的にケアすると◎
ひどいダメージは、ブランドの修理サービスを利用するのも一つの方法。
✅ 汚れやシミがついたらすぐに対応する
皮脂や水シミは時間が経つと落ちにくくなるので、気づいたらすぐにケアする
日々のちょっとしたケアを続けることで、お気に入りのバッグを一生使い続けることができます♡
4.RECLOスタッフが選ぶ!買ってよかったハイブランドバッグ♪
ハイブランドのバッグは、一生ものとして愛用できるアイテムが多いですが、実際に「買ってよかった!」と思えるバッグはどれなのでしょうか?
この章では、RECLOスタッフが本気でおすすめするハイブランドバッグを5つ厳選してご紹介します♡
機能性やデザインの美しさ、使いやすさを兼ね備えた名品ばかりなので、バッグ選びの参考にしてくださいね♪
おすすめ①:Louis Vuitton ‐ オンザゴー
ルイ・ヴィトンの「オンザゴー」は、仕事でもプライベートでも活躍する万能トートバッグ。On the go(オンザゴー)という名前の通り、”外出が多い人”にぴったりなデザインです。
モノグラムやダミエ柄がアイコニックで、持つだけでコーデがランクアップするのも魅力♡
収納力が抜群なので、荷物が多い方や通勤バッグを探している方におすすめです!
おすすめ②:HERMES ‐ エブリン
エルメスといえば「バーキン」や「ケリー」が有名ですが、デイリーに使いやすいのが「エブリン」。
フロントにあしらわれたHのパンチングデザインが特徴で、カジュアルコーデにもスッとなじみます♪ ショルダーバッグなので、両手が空いてアクティブに動きたい日にもぴったり。
使うほどに味わいが増していくのもエブリンの魅力のひとつ。
シンプルで上品なデザインなので、一つ持っておくと重宝するバッグです!
おすすめ③:CHANEL ‐ ボーイシャネル
シャネルの「ボーイシャネル」は、クラシックなマトラッセよりもクールでスタイリッシュな印象のバッグ。直線的なフォルムと太めのチェーンストラップが特徴で、甘すぎず洗練された雰囲気が魅力です。
サイズ展開も豊富なので、ミニバッグ派から収納力重視派まで、自分に合ったサイズを選べるのも◎
ヴィンテージ感のあるデザインなので、長く使っても飽きがこない名品バッグです!
おすすめ④:PRADA - Re Nyron ボディバッグ
プラダのRe-Nylon ボディバッグは、ナイロン素材を再生して作られたエコフレンドリーなアイテム。軽量で耐久性が高く、雨の日でも気軽に使えるのが魅力です♪
ボディバッグは両手が空くので、旅行やアクティブなシーンにもぴったり。ストリート系やスポーティなコーデにも相性抜群なので、普段使いしやすいバッグを探している人におすすめです!
おすすめ⑤:CELINE ‐ ラゲージ
セリーヌの「ラゲージ」は、多くのセレブやおしゃれな人々に愛されるバッグ。
しっかりとしたレザー素材なので型崩れしにくく、長く愛用できるのが魅力です。
サイズ展開も豊富で、ミニサイズならコンパクトで可愛らしく、ミディアムサイズ以上なら通勤バッグとしても活躍します♡
カジュアルからきれいめまで、幅広いコーデに合わせられる万能バッグです!
5.【まとめ】流行り廃りのないハイブランドバッグは一生のパートナー♡
ハイブランドのバッグは、ただのファッションアイテムではなく、一生のパートナーのような存在。流行に左右されないデザインと確かな品質を兼ね備えているからこそ、長く愛用できるのが魅力です♡
「どのブランドのバッグを選ぶべき?」と迷ったら、今回ご紹介した人気バッグを参考に、自分のライフスタイルや好みに合ったものを選んでみてくださいね。
また、中古市場でも高値になることの多いハイブランドバッグは、資産価値が高い のもポイント。大切に使えば、時が経っても価値が落ちにくいので、"ずっと愛用できるバッグ" を探している方にぴったりです。
「一生使えるバッグが欲しい!」という方は、ぜひこの機会にお気に入りのハイブランドバッグを見つけてみてくださいね♡